片付けマスターになろう!頑張らない片付けを短期集中でするポイント

片付けマスターになろう!頑張らない片付けを短期集中でするポイント片付け

片付けって、始めるまではちょっと面倒くさいイメージがありますよね。

片付けが苦手なら、特に。

そこで今回は、頑張らない片付けのポイントをお伝えします。

ちょっと変わったアプローチですが、短期集中で取り組めば、驚くほどスッキリした部屋が手に入るんです。

ぜひ試してみてください!

頑張らない片付けのポイント

それでは、これから片付けを始めるにあたって、頑張らない片付けのポイントです。

  • 雑誌に書いてあるような「素敵収納」を目指しません。
    (見えないところの収納ボックスにラベリングなど不要)
  • キレイに並べることを目指しません。
    (見えないところの収納は、よく使うものを出し入れしやすい位置に)
  • 物を減らすことを目指しません。
    (捨てるか悩んでる間は手が止まってしまいます。捨てて後悔するのが嫌なモノなら、その時は捨てなくても大丈夫)

片付けは、住む人がここちよくなるためのもの。

家の中を快適にするためには

  1. いらないものを捨て
  2. 見た目を整えて
  3. 使ったら元に戻す

この繰り返しです。

これをイメージして、短期集中片付けに突入しましょう。

 完成したところをイメージしよう

まずはどんなふうに片付けたいのか、イメージしてみましょう。

片付けができない人にとって、『短期集中』で、どこまでできるか不安ですよね?

何もかもは一気に出来ないので、順序を考えるのが大切です。

その時には「どうしたいか」をイメージしてみましょう。

  • 今の収納スペースとは別に収納する場所を作りたい
  • 不用なものは捨てて、収納する物を減らしたい
  • 収納場所を変更して、動線を短くしたい   ・・・など。

イメージが明確になれば、片付けのモチベーションもアップします!

まずは、大きな目標を立てずに小さなステップから始めましょう。

一度に全てを片付けようとせず、部屋ごとに少しずつ進めることが、ストレスなく片付けるポイントです。

作業時間を設定する

短期集中で片付けるためには、時間を決めて取り組むことが大切です。

例えば、3連休の3時間ずつなど、自分に合った時間を設定しましょう。

3連休、一日中片付けをしていると、だんだんヤル気が失せてきます。

時間を決めることで、ダラダラすることなく集中して取り組める上に、リフレッシュすることにより次の日へモチベーションを維持できるんです。

ポメらいあん
ポメらいあん

飽きる前にやめると、次の日も集中してできますよん。

楽しみながら片付ける

片付ける作業は、苦手な人には苦痛です。

だって、できないから散らかってるんですもん。

だったら、片付け作業をする時は、音楽を流しながらや、家族とおしゃべりしながら、楽しく片付るのはどうですか?

思い出の品物を見つけたら、その思い出を語りながら作業もできるし、不要なものも客観的に判断してくれるのでオススメです。

また、片付けるという行為自体をゲーム化するのも良いアイデアです。

タイマーをセットして、できるだけ早く片付けることを目指したり、ある特定のアイテムを見つけるまでの時間を競ったり。

モチベーションが上がりますよね?

そして最後に、片付けた後の爽快感を味わうことも忘れずに。

きっと、次の日の作業も楽しく頑張ろう!と思えますよ。

ご褒美を用意する

片付けが終わったら、自分へのご褒美を用意しましょう。

例えば、お気に入りのレストランに行ったり、自宅で特別な料理を作ったりするとか。

片付けの後はリラックスする時間が欲しいので、お風呂でゆっくりしたり、マッサージをするのもいいですね。

ご褒美が待っていると思うと、片付けるモチベーションもアップします!

他にも、自分の趣味に時間を費やしてみたり、買い物に行ったり。

頑張ったご褒美に自分を労って、おもいっきりリフレッシュしましょう。

まとめ

いかがでしょうか?

短期集中で片付けることで、快適な空間が手に入りますよ!

楽しみながら取り組んで、頑張らない片付けのポイントを取り入れて、ストレスなく快適な空間を手に入れましょう!

コメント